
家族の健康を支えたい――
その想いから整体師になりました
かつて警察官として働いていた私が、なぜ今、整体という道を選んだのか。
その理由を、少しだけお話しさせてください。
自己紹介
整体ニライカナイ 院長の田原 滉平(たはら こうへい)と申します。
北海道警察にて刑事として勤務しておりましたが、家族との向き合い方を見つめ直す出来事をきっかけに、整体の道へ転身しました。
整体師を志したきっかけ
警察官としての仕事はやりがいのあるものでしたが、当時はいつ転勤になるかもわからず、仕事に全てを捧げるような日々を送っていました。
そんな中、妻が再び妊娠したことをきっかけに、「今度こそ、家族に寄り添える働き方をしたい」と強く思うようになりました。
妊娠中の妻は、腰痛や巻き爪などの身体の不調に悩まされ、日常生活にも支障をきたすほどのつらい思いをしていたことに気付き……。
そんな姿をそばで見ていた私は、「同じように悩む人の力になりたい」と整体の道を志すようになったのです。
経験と専門性
鍼灸整骨院での修業を経て、現在は産後の骨盤矯正や恥骨痛、抱っこによる腱鞘炎など、女性特有の症状を幅広く診ています。
また警察官時代にはご遺体の解剖立ち会いをはじめ、特殊部隊(SAT)への推薦を受けた経歴もあり、身体の構造や筋肉、動作の観察には深い理解があります。
そうした経験を活かしながら、整体・ダイエットサポート・トレーニング指導など、多様なニーズに応じたケアをご提供中です。
完全予約制のプライベート空間にて行う「オーダーメイド整体」は、多くのお客様から高い評価をいただいております。
メッセージ
体の痛みや不調は、周囲に理解されにくいことも多く、「仕方ないもの」「年齢のせい」とあきらめてしまう方も少なくないです。
でも私は、そんな声にならない身体からのサインを見逃したくありません。
一人ひとりの症状に合わせたオーダーメイドの施術で、「来てよかった」と思っていただける整体を目指しています。
どうぞお気軽にご相談ください。
プロフィール
氏名 | 田原 滉平(たはら こうへい) |
前職 | 北海道警察 刑事課勤務 鍼灸整骨院勤務 |
修業・資格 | ・産後ケア研修など ・クリップオン巻き爪矯正 ・JSFCA 幼児食マイスター ・JIA ベビーフードインストラクター ・JSFCA スポーツフードマイスター ・JIA アスリート栄養食インストラクター ・ダイビングライセンス |
特長 | 観察力、トレーニング知識、個別対応力 |
家族構成 | 妻・子ども(2児の父) |
活動状況 | 小児に対してのケアのボランティア活動を月1〜2回 現在、北海道鍼灸専門学校に在学中 |